日々の雑感なぜ私は体調を崩したのか? ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 少し前に風邪をひいて2晩寝込んだ。 その後少し回復したが、また体調が悪くなってきた。 咳・喉の痛み・倦怠感が主な症状。 ここ1ヶ月間は、デブエットと称して食べる物 …
日々の雑感【無職日記】体調悪いし、やる気もないという話 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 風邪をひいた。 8℃を超える熱を出して、二晩寝込んだ。 熱が下がって2日経った今でも、本調子には戻らない。 口唇ヘルペスができた。鼻の中も腫れている。 ここ …
日々の雑感「睡眠の質向上計画」を考える。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 新生活から始めた「生活の矯正」 https://daigakusei-baito.com/araimo https://daigakusei-baito.com/deb …
日々の雑感人生初プロテインの感想〜マイプロテイン.ウェイトゲイナー.黒糖ミルクティー〜 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 先程、注文したプロテインが届いた。 1kgってけっこう多いね。 公式では1回100g使えとのことだが、それでは多すぎるので、 …
日々の雑感【生活改善】運動習慣を身につけたい。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 この家に引っ越してきて、もう1週間が経ちました。 役所やハロワに行ったり、買い出しに行ったり、なんだかんだ忙しかったようで、一瞬で時間が過ぎ去りました。 新生活からの生 …
日々の雑感【デブエット】健康的に太りたい。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 筆者の身長は164cm、体重は48kg。 中学2年生で52kgに到達し、大学生の頃までずっと52kgをキープしてきた。 しかし、社会人となり働き始めてから48kgへと落 …
日々の雑感洗い物を溜めない&床に物を散乱させない方法を考える。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 引っ越しも落ち着いて、新生活が始まりました。 新生活1年目の生活テーマは「生活の矯正」 仕事の忙しさを理由にないがしろにしていた生活 …
日々の雑感【退職旅行】軽自動車ミラで車中泊旅へ。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 10月初句から車中泊旅に行っていました。 先月末に実質退職したので、そのお祝いの退職旅行という名目です。 https://youtu.be/_Ppd8v7y4js? …
日々の雑感ジモティーで家電を処分しました。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 先程、ジモティーで家電を処分してきました。 電子レンジ・洗濯機・冷蔵庫をまとめて1000円。 価格設定安すぎたかもしれないけど、 電子レンジはtwitter経由で …
日々の雑感人生暇つぶし感が強い。私は何をやりたいのだろう? ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 先刻、12日間の車中泊旅から帰ってきた。 虚無感がエグい。 旅自体はとても楽しかった。 美味しいものも食べられたし、きれい …
日々の雑感【祝】資産額が700万円を突破しました。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 最近、総資産額が700万円を突破しました。 おめでとうございます、私。 お疲れ様でした、私。 内訳的には、株に入っている額が多くて、幻の含み益でどうにか到達したと …
資産状況【資産】日本株の運用成績(2022/01) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 長いこと資産に関する記事も書いていませんでしたが、いつのまにか優待目的の日本株が増えました。 ネオモバイル証券に保有している単元未満株含め、日本株の運用成績を確認してみましょ …
資産状況【優待株】文教堂グループHD(9978)を購入しました。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 新しく優待株を買いました。 文教堂グループHD(9978) 関東を軸に展開している本屋さんです。 優待内容は、100株保有 …
資産状況【資産】ネオモバイル証券の運用成績 (10月) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 10月現在のネオモバの運用成績を確認してみようと思います。 先月は菅さんが総裁選に出馬しないと言い出してから株価が上がり、一時は全体で …
資産状況【資産】楽天証券・SBI証券の運用成績 (10月) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 月初なので、楽天証券とSBI証券の運用成績を確認していこうと思います。 その他、ネオモバイル証券の成績は毎月10日頃に、ライン証券の成 …
資産状況【資産】LINE証券の運用成績 (9/25) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 本ブログでは、資産公開という名の運用成績チェックを毎月行っていこうと思うのですが。 ちょっと証券会社が散らかっていて、一記事で紹介するのが面倒なので分けようと思います。 …
資産状況ライン証券のタイムセールの結果 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 ライン証券のタイムセールに初参加しました。 ライン証券自体はポイ活の中でなんとなく開設したまでですが、このイベントに参加したくて、10万円以上は入れています。 今回の参 …
資産状況【資産】LINE証券の運用成績 (8/25) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 LINE証券の運用について。 LINE証券は、不定期開催の株割引購入キャンペーンに参加するためと、口座開設ポイントをゲットするために開設しました。 キャンペーンは、割引 …
資産状況【資産】ネオモバイル証券の運用成績(08/21) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 現在は、 楽天証券→投資信託とETF SBI証券→投資信託 LINE証券→個別株 ネオモバイル証券→個別単元未満 …
給与公開夏のボーナスが支給されました。 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 2023年度、夏のボーナスが支給されました。 社会人3年目、小売業店舗勤務の現実です。 なんか去年より少ないけど、気にしません。 いただけるだけありがたい …
給与公開【給与公開】2023年5月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 超久々の給与公開記事を書きます。 最後に書いたのは2年前の9月らしい。 給与公開を書かなくなったのは、収入をあまり気にしたくなかったからです。 同じような環境にい …
給与公開【給料公開】新卒一年目ホムセン社員のリアル(2021/09) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 今月もやっと給料が振り込まれました。 もう入社してから半年が過ぎたわけですね。 そのわりに覚えていない仕事は多いので、部署や店を …
給与公開【給料公開】新卒一年目ホムセン社員のリアル(2021/08) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 8月分の給与が振込まれました。 特に大きく変わったこともないですが、晒していきます。 2021年8月の給与 手取りで212 …
給与公開【給料公開】新卒一年目ホムセン社員のリアル(2021/07) ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 待ちに待った給料が振り込まれました。 うちの会社は15日振込。 新しい月が始まればひとまずこの日を目指して頑張る。 そして …
家計簿【家計簿】2023年9月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 先月末で無事に最後の出勤を終えて、現在有給消化中。 約10日間の車中泊旅中に、この記事を書いています。 次の家は山口市に決めました。 家賃の安い賃貸が多い町なので …
家計簿【家計簿】2023年8月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 夏が終わりそうです。 栗や芋のお菓子が並び始め、空き地にはトンボが飛び交っています。 世間では猛暑が話題ですが、島根は驚異的に涼しく、今年はクーラーを一度も使いませんで …
家計簿【家計簿】2023年7月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 少し前までヒグラシの鳴き声が優勢でしたが、すっかりアブラゼミに置き換わってしまった、そんな時節。 個人的には、会社に退職の意を伝えるという大きな行動を起こした月でもありました …
家計簿【家計簿】2023年6月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 2023年も半分が終わったわけですが。 ひとまず6月の家計簿エグいです。 目を背けたくなるような、私史上最高額の支出記録をまとめていきます。 1. 固定費 …
家計簿【家計簿】2023年5月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 気づいたらもう梅雨ですね。 6月が終われば今年も残り半分という。早いわ。 時間の感じ方について。いつもと同じことをしていると時間の流れは早く感じ、新しいことをすると遅く …
家計簿【家計簿】2023年4月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 4月も終わりまして、ついに社会人3年目に突入しました。 あと1年働けば、ひとまず3年働いたことになるわけです。 うちの会社は退職金が無くて拠出年金制なのですが。 …
家計簿【家計簿】2023年3月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 桜満開ですが、思えば花見には行っていない。 ただ、最近ランニングを始めて外の様子を見る時間は増えたので、桜が至るところで咲いていることは知っている。 それだけで良いや。 …
家計簿【家計簿途中経過】2023年3月15日 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 3月も半分が終わったようですね。 次は4月か。春じゃん。 すでに羽虫は飛んでるし、アマガエルは起きてるし、うちの樹木も芽吹き出してる。 春ですよ。春。 もう …
家計簿【家計簿】2023年2月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 2月はカオスな月でした。 月初は徳島へ出張、月半ばに異動の話を聞いて、一週間後には島根へ移住。 環境が大きく変わりました。 新生活を始めるにあたって細々とした出費 …
家計簿【家計簿】2023年1月 ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道 2023年最初の家計簿。 去年は無事に一年通して書き終えることができて、年間支出をはっきりさせることができました。 今年も一月も欠かすことなく家計簿を書き終えて、総出費 …