
セミリタイアに至った経緯
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
もう来週には引っ越しということで、勝手に一人でバタバタそわそわしている今日この頃。 ひとまず、マシュマロでいただいたご質問にお答えしていきます。 はじめまして。 …
ゴミの回収してくれない話
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
今日は燃やせないゴミの最終回収日。 引っ越しに向けて荷物の整理をして、集積所に昨夜出しておいたのですが。 今日見たら回収されていない。 ひとまず市役所に連絡したと …
【無職直前】27歳フリーターの近況報告
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
もはやネックウォーマーを使わなくなってきた今日この頃。 31日の引っ越しまで残り20日となりました。 今月のシフトも出揃って、ここのバイトも残り9回。 最終日には …【引っ越し前最終月】やること整理
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
自転車を捨て、スタッドレスタイヤを捨てて、少しずつ引っ越しの足音が近づいている今日この頃。 荷物の整理をしなければいけないのだが、何から手をつけようか? この町でやり残 …今月の単発バイト予定
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
キジの鳴き声が聞こえるようになってきて、春の訪れを感じる今日この頃。 ついに3月に突入しましたね。 あと30日でこの町を脱出できると思うと、ザワザワフワフワしてきます。 …セミリタイア計画のご相談。
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
今回はマシュマロでいただいたご質問にお答えしていきます。 背景をたくさん書いてくださっているので、その辺は後で触れていくとして。 ひとまずご質問は何なんだ …来月の退職後の予定を考えよう。
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
この町にいるのもあと1ヶ月ちょいだと思うと、ひたすらワクワクしてしまう今日この頃。 今回は退職後の予定を整理してみます。 3月31日に退去予定。 一旦広島 …来月の引っ越しのための断捨離計画。
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
気づいたら来月末には引っ越しなのだが、 まだ何も準備していません(発狂)。 というわけで、捨てるのが面倒くさそうな物をリスト化して、 ゴミの回収日を逃さな …Youtubeの話。
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
最近、Youtubeの再生回数が悪くて発狂している今日この頃。 諸悪の根源はナレーション動画を作ったことによる既存の視聴者離れか?と考えていたのだけど、 よくよく見てみ …定住期について考える。
ひばかり https://daigakusei-baito.com/wp-content/uploads/2021/08/テキストプレースホルダのコピー.png 早期退職→半自給自足生活への道
今回もマシュマロでいただいたご質問にお答えしていきます。 私は人生を「労働期」「放浪期」「定住期」に分けて考えています。 労働期は正社員労働をしていた時期なので …