2月最初の買い出しに行ってきた。
内容は以下の通り、
- 納豆
- 豆腐
- サバ缶
- クッキー
- わかめ
- 袋ラーメン
- 砂糖
- 卵×2パック
合計金額 962円
納豆、豆腐、サバ缶はいつものメンツ。いずれもイオン系のPB。
このイオン系スーパーにはよく行くので5%OFFを狙ってWAONでも使い始めてみようかと思ったりするが。現在はVポイントのIDで払っている。
そのポイントが無くなれば、メルペイのID払い使う予定なので、WAON導入はまだ先になりそう。
気になっていた39円のアイスクッキーは普通に美味かった。仕事終わりにカロリー乞食と化した際には買っても良い。
袋麺はこれまで買ってこなかったが、一袋30円とコスパは悪くないと判断したため再び購入。野菜や卵を入れて食えば、休日の一食程度ならまかなえる。ひとまず4つの味を全て制覇しよう。
砂糖や卵は以前住んでいた土地と比べると値段が高いが、まぁ致し方ない。小麦粉やパスタもそうだが、安いときが来ればまとめ買いしよう。なんだか株を買っているみたいだ。
わかめに関しては乾燥ワカメを購入。最近それしか食っていない白菜以外の安い野菜を探した結果、ワカメにたどり着いた形である。生ワカメも珍しく安かったが、乾燥ワカメを膨らました方がコスパが良い気がした。
その他、今月は酢や油といった調味料系と米を買わなければならない。米は会社の福利厚生の一環でもらったJCBギフトカードで買おうと思う。いざ使おうと思えば意外と使えるところが少なく、けっこう不便だ。
月々4000円の労働組合費を払っている中、たかが2000円のギフトカードを還元されても微妙な気持ちなので。いっそのこと、月々の労働組合費を下げてほしいものである。
買い出しまとめ
先月の食費は3600円を越えていた。初期の家計簿には米代が食費に含まれていることを考えると、史上最高の食費になる。
流石に今月は2000円台に落ち着いて欲しいと思ったが、すでに962円使っている現状では厳しいかもしれない。
米を買わないパスタ生活をしていた大学生の頃は週の食費800円生活をしていた。今考えるとかなり安いなぁと思う。パスタ・卵・野菜・味噌を中心とした食生活。主食をパスタから米に変えたくらいで、その他の購入品の内容はほぼ変わっていないのだが。コスモス・業務スーパー・直売所のある環境はやはり強かったのだろう。
今はさほど店に恵まれているとは思わないが、それぞれの食品について安い店は把握済み。支払いも過去のポイ活のポイントでまかなっているので金が消えている感じはしない。
まぁ食費など支出全体の内訳から見るとちっぽけなものである。本当に買いたいものは買うというスタンスは崩さずに、簡単にお腹いっぱいになって栄養バランスもとれてそこそこ美味しい食事を食べていければ、それで満足だ。
twitter:@gintarou_k