日々の雑感

今年の生活テーマ「食の開拓」を振り返って

今年も終わりそうなので、今年の生活テーマだった「食の開拓」について総括していきたいと思います。

特に理由などはなく、なんとなく面白そうということでテーマなどを決めたわけですが。

けっこう良かったと思います。

私はこれまで外食をほとんどしてきませんでした。

理由は、食に価値を与えてなかった、魅力をたいして感じていなかったからです。

現在もそんなに食自体に貪欲なわけではありませんが、やはり経済的な余裕が生まれてきて、娯楽として食の開拓を始めたという感じです。

 

食べたもの

  • 2月 穴子丼
  • 3月 スイパラ
  • 4月 お好み焼き
  • 5月 あんバターフランス
  • 6月 生シラス丼
  • 7月 馬刺し
  • 8月 シャインマスカット
  • 10月 ケーキ屋巡り
  • 11月 たこ飯
  • 12月 シュトーレン、コンソメラーメン

意外と自力で思い出せなかったです。

 

本当においしかったもの

  • シャインマスカット
  • お客さんからもらったキムチ
  • あんバターフランス
  • 従業員さんからもらった焼き芋

本当に美味しかったものはこれくらいです。

前項の中からはシャインマスカットだけですね。

なんでもかんでも美味しいと言っていては面白くないので、基準は厳しいかもしれません。

この中でも本当に感動したのは初シャインマスカットです。

私の中のブドウの印象が覆りました。革命が起こったわけです。

あとは、あんバターフランスも革命的な美味しさで、パン屋で買う定番に新しく加わりました。

そのくらい感動できるものをこれからも探していきたいです。

 

食の開拓をやって良かったこと

食の開拓をやってみて、視野が広がったと感じます。

最近行ったタコ漁師のタコ料理屋と元レストランシェフのラーメン屋は、商工会の新聞で発見した店です。

以前からこの新聞自体は入っていたと思うのですが、読んだことはありませんでした。

車で移動していても、食べ物屋さんがよく目に入るようになったと思います。

趣味が増えれば、それだけ目に入るものが増えて、世界が鮮やかになっていきます。

多趣味であればあるほど、外出は楽しいはずです。

私は生物が好きなので、植物や鳥がよく目に入ります。基本ボッチな学生時代を過ごしてきたわけですが、登下校はそれらを見るのを楽しみにしていました。

何か世界の豊かさに救われたというか、好奇心を広げることって、メンタルにもポジティブな影響を与える気がするんですよね。

これからも好奇心を発動させて、目に入る世界を豊かにしていきたいと思います。

 

来年のテーマ

詳細はまたまとめたいですが、来年の生活テーマは「健康」にするつもりです。

25歳、四捨五入して30歳になってみて、ここいらで健康状態を見直してみたいと思いました。

きっかけと言うほどではないですが、うちの店の従業員さんが腰痛でバイトに来れない日が続いたことがありました。

私は一生僕アルバイトォォ!!するつもりなので、腰痛になったり病気になって働けなくなると人生詰んでしまうと気づいたわけです。

というわけで、食生活や運動習慣を見直して、健康的な生活習慣を確立・定着させる一年にしたいと思っています。

食の開拓についても、せっかくできたアンテナを失うことなく使っていきたいと思います。

せとか・白魚の踊り食い・初CoCo壱・サバ専門店・参鶏湯・この前行った店の魚介ラーメン・家近くの某パン屋。

この地域にも、食べてみたいものはまだまだ残っています。

twitter:@gintarou_k

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑よかったらポチッとお願いします。