日々の雑感

【内部事情】他部署の上司が日に日に変わっていく件。

私は現在、ホームセンターで働いています。

4月に新卒枠で入社して、もう5ヶ月が経ちました。

早いものですね。ひとまず5カ月間社会人を続けられたことにホッとしています。

 

相変わらず一日はあっという間に過ぎて、8時30に出勤して気づいたらもう夜です。

体感時間は4時間位ですね。

これまでの人生の中で1番時間が流れるのが速いかもしれません。

そのくらい、うちの店は忙しいのです。

 

うちの会社には、頻繁に転勤をする社員コースがあります。

平均2年で転勤だそうです。

そのため、うちの店舗も転勤で他店からやってきた社員で成り立っています。

 

この前、そんな転勤社員さんとお話をしていたのですが。

うちの店は特別忙しいそうです。

客数はさほど多いわけではないそうですが、アルバイトの少なさが原因だろうとのこと。

前の店は、バイトさんが品出しやレジをほぼカバーしてくれていたそうです。

そう言われれば、うちの店は社員がレジに入りまくってますね。

日によっては部門のリーダーが入っていたりします。部門のリーダーは小型店店長と同格です。

 

アルバイトを増やす試み自体はしているようで、入り口にアルバイト募集の大きな立看板を掲げていますが。

なかなか人が集まらないようです。

うちの店は車がないと通いにくいような場所なので、交通の便が悪いんでしょうね。

 

そんな環境の中で最も忙しいのが、鉄筋や木材を扱う部署になります。

工具や機械には専門的な知識が必要になるので接客が長引くことが多く、ブロックやセメントなどの積み込みにも時間がかかります。

プロの業者さんも買いに来るので比較的急いでいる人が多く、客層もよくないです。

 

その部門のリーダーが5月ごろに変わりました。

純粋にキャパオーバーしていただけだと思いますが、前任者は様々な問題を残した後に退職しました。

色々と放置していたものの収拾が付かなくなって、問題が表面化する前に逃げたようです。

一方の後任リーダーさんは大変優秀な人で、同期の中では人事や雲の上の上司からの評価が最高に良いとかいう凄い人らしいです。

彼が来る時には、店長も「エースをゲットした」とか言ってました。

 

彼の第一印象は、物静かな大人しそうな人だなぁというものでした。

なるほど確かに仕事はかなりできそうだけど、話し口調は穏やかで素晴らしい人だなぁと思ったわけです。

 

そして5ヶ月が経った現在。

最近は彼の暴言が目立つようになりました。

従業員の名前も呼び捨てにするようになりました。

おそらく完璧主義に近いところがあるのでしょう。

スケジュールを従業員に押し付けて、それができないと不機嫌になります。

リーダーさんの言ったインカムの内容が聞こえなかったら、うちの部署に確認に来る人がいるくらいです。

恐くて聞き返せないんだと。

 

それでもうちの店で最も苦労しているのが彼だと分かるし、責任をしっかり負っているのは全員が分かっているので。

嫌いにまでなっている人はいないと思います。

恐れつつ、同情しつつ、みたいな関係のようです。

 

私が彼を見ていて思うのは、やはり環境は人を変えてしまうんだなぁということ。

彼ほどの人がキャラ変しないとやってられないくらいの環境だと、常人では勤まらないでしょう。

そんな環境に私のような人間が放り込まれたら、末路は前任リーダーと同じものになるはずです。

色んな責任がのしかかって形が変形してしまうわけですね。

やはり私が嫌いなのは、仕事ではなく責任のようです。

退職後は、責任の少ない仕事、責任を社員に丸投げできるような仕事に就きたいと思います。

 

twitter:@gintarou_k

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑よかったらポチッとお願いします。