日々の雑感

ラジオ配信をやってみた無職。

無職141日目。

世間はお盆らしいですが、無職には関係ありません。

 

この度、ラジオ配信を始めてみました。

無職生活の中では発声をする機会がほとんど無いので、

発言の機会を得られるだけでも、社会から隔絶している私には良い健康運動になります。

驚異的に雑談をする能力が低かったりするので、その辺りも少し改善されたら良いなと思います。

 

実際やってみた感じだと、

ひとまずマイク付ければ聞き取れる。

圧倒的な声量の無さに加えて、元から悪い滑舌が歯列矯正の器具が加わることにより悪化しているという状態ではありますが、

聞き手の方でボリューム上げてもらって、想像力を働かせてもらったら理解できるはずなのでOK。

内容は、ちょっと時候の挨拶した後に、この前YouTubeの企画で募集した質問に1問だけ答えるという内容で1回としています。

今日で2回目の投稿をしましたが、ひとまずもうちょい続けてみようかという感じです。

 

このラジオについては、たくさんの人に聞いてもらいたいというよりは、

私自身の療養みたいな側面が大きいので、ここでは配信場所は書きません。

YouTubeライブなりをやって、声出し解禁したら晒すかも。

 

配信場所の中では、イイネなりコメントなりで反応を得られるのですが、

よく分からない同じ配信者の方からばかりです。

個人的な発信をしている方からなら、なんか仲間っぽくて嬉しい感じもしますが、

副業アカ(ほぼノウハウ屋さん)が多いのが現実です。

別に副業アカの顔面だろうが、私の発信内容に興味もってきてくれてるならいいのだけど、

絶対興味ないよねと思わざるを得ないような内容だったりします。

インスタを触った時もやたらと副業アカばかりに絡まれて辞めたのですが、

いいねやコメントは、彼らにとっては重要な宣伝手法なんでしょうね。

某副業アカの方のtwitterでのつぶやきですが、イイねとフォローは外注してるらしいです。

こういうのを見ると、同じイイねやフォローでも、価値のあるものと無いものがあるということがよく分かりますね。

 

そもそも、ひとまず仲良くしようぜみたいな浅い付き合いやノリが苦手です。

最近のtwitterにおける青バッジの人たちが、収益を得るためにお互いのリプ欄に言葉を送り合う行動を思い出します。

たぶん彼らの多くは、収益システムがなくなった瞬間、お互い無干渉になるでしょう。

SNSにおいては緩いつながり、適度な距離感をもった交流をしてはいきたいけど、

絡むなら、せめてちゃんとした興味は持っていてほしいと思う今日この頃です。

 

twitter:@gintarou_k

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑よかったらポチッとお願いします。